介護サービスを利用するにあたってのお悩みや不安を解消し、
利用者さまと各種介護サービス(訪問介護やデイサービスなど)とを
つなぐ役割を果たすのがケアプランセンターです。
ケアプランとは?
要介護又は要支援と認定されたご本人やご家族の環境に配慮し、利用する介護サービスを組み立てたものをケアプラン(介護サービスの利用計画)といいます。
ケアマネージャーとは?
要介護又は要支援と認定された方の相談に応じ、介護保険制度や公的制度など、より快適な介護サービスを受けられるようにするために、介護サービスの利用計画(ケアプラン)を作成する専門職のことです。
介護サービスについて何でもご相談ください。
スカイメディカルケアプランセンターがサポートします。
- 要介護の認定を受けるための申請を代わって行います。
- 介護保険サービスの手続きをいたします。
- ご本人·ご家族の意向に基づき、ケアプランを作成し、ご提案します。
介護保険サービスの利用の流れ
STEP1
ケアマネジャーと利用者・家族が面談・契約
STEP2
ケアマネジャーがケアプラン原案を作成
STEP3
利用者・家族が確認
STEP4
サービス担当者会議で決定
STEP5
サービス開始
STEP6
ケアマネジャーの定期訪問、ケアプランの見直し
※介護給付や予防給付のサービスを利用するには要介護(要支援)認定を受ける必要があります。
介護保険の申請についてはこちら
ご利用料金
介護保険適用となる場合、ケアプラン作成の個人負担はございません。(無料となります)
全額介護保険の負担となります。
実施エリア
福岡県を中心に幅広いエリアで対応しております。
福岡市・糸島市・古賀市・福津市・宗像市・遠賀郡・糟屋郡・那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市・ 筑紫野市・小郡市・朝倉市・朝倉郡・久留米市・うきは市・筑後市・中間市・柳川市・大川市・八女市・八女郡・ 佐賀市・鳥栖市・三養基郡・神埼市・三潴郡
介護保険の申請について
以下のような流れで、申請から審査、認定、介護保険取得へと進んでいきます。
申請
お住まいの市区町村の介護保険窓口に申請書を提出します。
訪問調査
市区町村等の調査員が自宅や施設等を訪問して、心身の状態を確認するための認定調査を行います。
主治医意見書
主治医意見書は市区町村が主治医に依頼をします。主治医は予診票などをもとに診察を行い、記入します。
認定審査会
調査結果および主治医意見書に基づき、
介護認定審査会による要介護度の判定が行なわれます。
認定
市区町村は、介護認定審査会の判定結果にもとづき要介護認定を行ない、申請者に結果を通知します。
認定は、要支援または要介護、もしくは非該当に分かれます。
介護保険サービス対象者
65歳からはどなたでも申請できます。
40歳から64歳までの方でも、特定疾病に該当する場合は申請できます。
事業所のご案内
スカイメディカルケアプランセンター
久留米
事業所番号:4071606034
〒830-0023 福岡県久留米市中央町
35-18 4階
→ Google Map
TEL.0942-36-7710 / FAX.0942-36-7720
スカイメディカルケアプランセンター
福岡
事業所番号:4070806031
〒812-0053 福岡市東区箱崎4-1-20
カミノレアル箱崎宮前201 → Google Map
TEL.092-292-8427 / FAX.092-292-8428
スカイメディカルケアプランセンタ―、重要事項説明書はこちら
【営業時間】
平日:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日(緊急対応あり)
常に真心をもって地域の皆様への介護サービス提供に貢献いたします。
利用者様の尊厳と意志を順守し、「心身ケア」と「自立支援」に努めます。
市町村・主治医・介護サービス事業者との協力・連携に努めます。
詳しくはケアマネジャー(介護支援専門員)にお気軽にご相談ください。